バランスエッグファンの皆さま、いつもありがとうございます!
朝の裸足ウォーキングを再開してから2週間。すっかり日課となりました。
おかげで、肩こりをほぼ忘れつつあります!
簡単な動画にまとめてみたので、まずはこちらをご覧ください。
最初は抵抗があるかもしれませんが
近くの公園の芝生ぐらいから始めてはいかがでしょうか?
裸足ウォーキング(アーシング)は無料で出来る最高の健康法だと思います。
毎日じゃなくてもマイペースで。
1か月も続けたら「あれ?そういえば肩こりが気にならなくなってる!」
ということになりますよ!
さて、普段と違う行動を始めると、新鮮な出会いが待っています!
時には衝撃的な!!
ウォーキングの帰り道、ふと立ち止まって屈伸をしていたのです。
前にぐいぃ~~~。後ろにぐいぃ~~~って。
そして、顔を上げたら見つけちゃったんですよ!
土手の斜面にミステリーサークルをΣ( ̄□ ̄|||)

どう見ても自然の造形ではない、円形の草の盛り上がり!
そしてパンダの目のような模様も!
スマホの画像を拡大したので、鮮明ではありませんが。

そこで、この衝撃の出会いを動画にしてみました( ̄▽ ̄)!
もっとアップで撮りたいけど、土手の斜面なので撮り辛い!
出来れば動画も!
ということで、急きょ取り寄せたのがこちら!

手のひらサイズのドローンでございます!

これも奇妙な偶然(シンクロ)ですが・・・
少し前にウォーキングコースで本格的なドローンを飛ばしているおじさんがいて
色々話を聞いたばかりだったのです。
まさにドローンを買えと言わんばかりの出会いではありませんか( ̄▽ ̄)
あまりに種類が多すぎてよく分からんけど
簡単で適度な価格、そこそこ高性能なこれに狙いを定めました!
Holy Stone ドローン HS160Pro
コントローラーは付いていないのだけど
スマホで操作できるので、荷物が少なくて済んで良いかなと。
本体はコンパクトに折りたたみ出来て、予備のバッテリーも付いてくる。
でも充電コードは1本しか入ってないので
バッテリーとコードのセットもあった方がいいかも?
ちなみに、説明書にはバッテリーの入れ方と充電方法ぐらいしか書いてなくて
飛ばし方はネットの情報を頼りに自分で調べる必要があります( ̄▽ ̄;)
でもスマホが使えて、機械好きな人ならすぐ分かるでしょう。
僕も、昨日今日室内で練習したら、そこそこ使えるようになりました!
ホバリングするドローンから初自撮り(笑)

とりあえず先のキットを買えば飛ばせるわけだけど
落としたりぶつけたら、むき出しのプロペラがやられそうなので
予備のプロペラとガードのセットも一緒に買いました。

雨の日は飛ばせないので、明日貼れることを願うばかり!
ミステリーサークルの真相に迫ります( ̄▽ ̄)!
To be continued!
通販のご注文はこちら!
Amazonでもご購入いただけます!

エコ・ドライブ
〒703-8256 岡山県岡山市中区浜1-12-5(岡山プラザホテル真向かい)
営業時間:AM10:00~PM6:00、休業日:日曜日・祝日
TEL:086-272-7771、FAX:086-272-9037
代表 大賀 猛(おおが たけし)
携帯:080-6310-9087
e-mail:oga-ecodrive@nifty.com
※googleマップのナビではお店の裏に案内されます。一本南の県道402号線沿い、岡山プラザホテル側が店舗入り口ですので、ぐるっと回って表にお回りください。
コメントをお書きください
泉谷光明 (月曜日, 01 6月 2020 21:26)
YouTubeいいですね〜笑
影響を受けて公園の芝生でプチアーシングやっています。裸足もいいもんですね〜
エコ・ドライブ 大賀 猛 (火曜日, 02 6月 2020 10:31)
泉谷光明さま
ノリの良さがステキです(笑)
昨日裸足で歩いてたら「気持ちよさそうですね。自分もやってみようかな?」
とおじいさんが話しかけてきました。
楽しいことは伝染するんですね(^^♪